新シーズン開幕に向けてVARプラクティカルトレーニングを実施 #jfa
昨シーズンの途中で導入が見送られたビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)が再導入される2021年シーズンの開幕に向けて、審判員のVARプラクティカル(実践)トレーニングが高円宮記念JFA夢フィールド(千葉県)及びJ-GREEN堺(大阪府)で実施されました。コロナ禍の緊急事態宣言発令中に行われる集合研修に備え、審判員はもちろん、インストラクター、デモンストレーター役の学生、ホークアイの技術者やオペ...
View Article支援金額のご報告と御礼 新型コロナウイルス対策サッカーファミリー支援 JFA/JPFAチャリティーオークション #jfa #daihyo #nadeshiko
2020年8月11日より実施してきた「新型コロナウイルス対策サッカーファミリー支援 JFA/JPFAチャリティーオークション」は2月7日(日)をもって第11弾を終え、支援金額は総額9,526,152円となりました。ご参加いただいた皆さまに心より感謝申し上げます。チャリティーオークションにおける支援金は、「新型コロナウイルス対策...
View Article2021シーズンの判定基準「2021レフェリングスタンダード」の映像を公開 #jfa
日本サッカー協会(JFA)審判委員会は、Jリーグの協力を得て、選手に求めるプレーや昨シーズンにおける事例にFIFAの競技規則に基づく解説を加えた「2021レフェリングスタンダード」の映像を作成しました。この映像は、Jリーグおよびサッカーに関係する多くの方々が、正しい競技規則の解釈と判定基準の認識を高め、同一の理解を得られるように作成したものであり、Jリーグ全クラブ及びメディアの方々をはじめとする多く...
View Article月刊JFATV 2021年2月号~【VARの裏側】那須大亮×東城穣がVAR導入の裏側に迫る~ #jfa
月刊JFATVはJFAが制作する日本サッカー協会の事業、取り組みを紹介する番組です。SAMURAI BLUE、なでしこジャパンの活動や、各種全国大会の模様、指導者、審判の取り組みなど、日本代表からグラスルーツまで幅広いサッカーの現場の話題を取り上げています。Technical...
View Article『北海道のフットボールを支える女性たち』の紹介 #jfa #nadeshiko
公益財団法人北海道サッカー協会は、サッカー界を支える女性を取り上げた冊子『北海道のフットボールを支える女性たち』を制作しました。指導者や審判、運営スタッフなどの様々な立場でサッカー・フットサルを支えている多くの女性がいます。人生の岐路に立ったとき、何を基準に何を選んできたのか、サッカーやフットサルがいかに日々の生活の原動力となりえたかを知ることは、若い選手にとって、支えられていることへの気づきととも...
View Articleなでしこリーグ開幕に向けたサッカー女子1級審判員オンライン研修会を実施 #jfa #nadeshiko
3月27日(土)から開幕するなでしこリーグ2021シーズンに向けて、試合を担当するサッカー女子1級審判員を対象としたオンライン研修会が実施されました。1年の始まりということで、昨年の試合映像を用いた判定に関する注意事項の共有や負傷者対応の再確認、そして、なでしこリーグを担当する審判員としてのターゲット(今年1年で目指すべきこと)を参加者でディスカッションしながら各自の目標へと落とし込まれました。また...
View Articleサッカー女子1級審判員(1-3年目)フィジカル研修会をオンラインで実施 #jfa #nadeshiko
3月7日(日)に、1~3年目のサッカー女子1級審判員を対象としたフィジカル研修会がオンラインで実施されました。2019年より始まった本研修会は今年で3回目となります。女子1級審判員の若手向けに、フィジカルトレーニングやコンディション、栄養管理等に関わる理論やテクニックを学ぶ目的で開催しています。今回はその基礎編として、「レフェリー動作の種類」「必要な体力要素」「コンディショニングの重要性と実践」を中...
View Article女性審判員の様々な活動 #jfa #nadeshiko
日本の女子トップリーグで活動している女子1級審判員は、仕事が終わってからトレーニングをしたり、あるいは育児の合間をぬってトレーニングをするなど、審判活動を継続するために各々が工夫を凝らしながら日常生活を送っています。審判員の数だけライフスタイルがあり、その数だけ工夫した日常があります。出産は運動をする女性にとって大きなライフイベントと考えられていましたが、最近は出産後も審判活動の継続を希望する者が増...
View Article国際親善試合 SAMURAI BLUE(日本代表)対韓国代表担当審判員紹介 #jfa #daihyo
3月24日(水)、国際親善試合 SAMURAI BLUE(日本代表)対韓国代表(3月25日(木)神奈川/日産スタジアム)の担当審判員が試合会場でトレーニングを行いました。担当審判員主審:ARUMUGHAN Rowan(インド)副審1:JOSEPH LOUIS Tony(インド)副審2:DUTTA Sumanta(インド)第4審:COIMBATORE RAMASWAMY...
View ArticleSAISON CARD CUP 2021 U-24日本代表 vs U-24アルゼンチン代表担当審判員紹介 #jfa #daihyo
3月26日(金)に東京スタジアムで行われるSAISON CARD CUP 2021 U-24日本代表 vs...
View Article国際親善試合なでしこジャパン vs パラグアイ女子代表担当審判員紹介 #jfa #nadeshiko #daihyo
4月8日(木)にユアテックスタジアム仙台で行われる国際親善試合なでしこジャパン vs...
View Article国際親善試合なでしこジャパン vs パナマ女子代表担当審判員紹介 #jfa #nadeshiko #daihyo
4月11日(日)に国立競技場で行われる国際親善試合なでしこジャパン vs...
View ArticleWEリーグに向けたサッカー女子1級審判員プラクティカルトレーニングを実施 #jfa #nadeshiko
9月のWEリーグ開幕に向けて、試合を担当する予定のサッカー女子1級審判員を対象に、4月10日(土)、11日(日)および17日(土)、18日(日)に、高円宮記念JFA夢フィールドにてプラクティカルトレーニングを実施しました。コロナ禍の状況が続く中、約1年2か月ぶりの開催となったサッカー女子1級審判員を対象とした実地研修会は、コロナ感染対策を徹底しながら密を避けた屋外のみのトレーニングとなりました。WE...
View Article山下良美・手代木直美・坊薗真琴トリオ、木村博之サポート審判員がアポイント 第32回オリンピック競技大会(2020/東京)サッカー競技 #jfa
国際サッカー連盟(FIFA)は、第32回オリンピック競技大会(2020/東京)サッカー競技を担当する審判員を発表し、日本からは山下良美主審、手代木直美副審、坊薗真琴副審、サポートレフェリーとして木村博之審判員がアポイントされました。山下良美主審プロフィール氏名:山下 良美(ヤマシタ ヨシミ/ YAMASHITA Yoshimi)出身地:東京都国際審判員登録:2015年主な国際大会:2015年...
View Article2021年度フットサル1級審判インストラクター研修会をオンラインで開催 #jfa
5月1日から3日にかけてフットサル1級審判インストラクター研修会をオンラインで実施しました。黛俊行審判委員長の挨拶の後、フットサルのシーズン開幕前として共通の理解を得るためのプログラムを実施しました。審判アセスメントの振り返りおよび2021年のアセスメントレポートの変更点、インストラクターとしての気づき、2021年Fリーグスタンダード、フットサル競技規則の解釈、第3審判のレフェリングについて議論し、...
View Article2021/22シーズンFリーグ開幕前審判研修会を開催 #jfa
5月3日から5日にかけて、Fリーグ開幕前研修会を開催しました。今シーズンの共通理解を図るために、2021年Fリーグスタンダード、フットサル競技規則の解釈、第3審判員のレフェリング等について講義を行いました。講義ではディスカッションを行うことで、より理解を深めました。オンラインではありますが、審判員とのコミュニケーションを図りつつ、また受講生同士がお互いの考えを共有できるよう、新シーズンに向けて、より...
View Article日本女子フットサルリーグ 2021/22シーズン開幕前審判研修会を実施 #jfa #nadeshiko
5月8日(土)、9日(日)の2日間に渡り、オンラインで日本女子フットサルリーグ開幕前審判研修会を開催しました。初日は「協力」というキーワードを掲げ、サブテーマとして「4秒のカウント」と題し、個人での4秒の間隔を養うこと、そして主審・第2審判でどのように4秒の協力ができるのか、また「ポジショニング」では2人でどのように争点を挟み、視野分担を行い協力し合うのか、参加審判員の皆さんに問いかけ、2021/2...
View Article2021/22年サッカー競技規則の改正解説映像を公開 #jfa
5月13日付で、2021/22年のサッカー競技規則の改正を含むIFAB第135回年次総会における決定について通達および関連文書を公開しました。こちらでは、2021/22年サッカー競技規則の改正内容をわかりやすくまとめた解説映像を公開します。指導者、選手、審判員、ファン・サポーターの皆さんなど、全てのサッカーファミリーが競技規則の改正点を理解し、よりフェアで魅力のあるサッカーの実現に向けた一助となれば...
View Article日本代表(SAMURAI BLUE)対 U-24日本代表担当審判員紹介 #jfa #daihyo
6月2日(水)、SAMURAI BLUE(日本代表)対 U-24日本代表(6月3日(木) 北海道/札幌ドーム)の担当審判員が試合会場でトレーニングを行いました。担当審判員主審:DARWISH Ahmed Eisa Mohamed(UAE)副審1:FARD Masoud Hassan Esmaeel Blook(UAE)副審2:ABD RASID Mohd Arif...
View Article